60代 葉桜のおしゃれダイアリー

ファッション業界に携わり28年。還暦&定年。。。でも大好きなオシャレはやめないですよ😊

2025-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ふわっふわっって誰でも好きです

知らなかった。。。 今年の1月にオープンしたそうです。 PANTO 今日、お客さまからお土産にいただきました。 米粉のスフレだそうです。 今日出勤の4人で分けて、うちは2人分だから半分いただいて持って帰りました。 ふわっふわです。めちゃめちゃ美味しそう…

ジャガイモの皮剥きが2番目に嫌いです。

今日はいつもはあまり行かないスーパーに行きました。 どーこだ?? コープさっぽろです。トドック可愛い。 今日は2階のキャンドゥに用事があります。 先日テレビに100均の女王みたいな方が出ていて、今まで試したグッズの中でのNo. 1‼︎って言っていたモノを…

最近は色々なイベントがありますね。

今日は遅番の娘が、知り合いの方のイベントでお弁当を買ってきてくれました。オシャレなガパオ弁当。 『おうちマルシェ』というイベントだったそうです。 どちらかと言えば薄味の、身体に良さそうな美味しいお弁当でした。 ここでみなさまに、自店に関するイ…

ペコちゃんってなんでこんなに可愛いんだろ

秋晴れの1日。 一年中今日みたいな天気ならいいな☀️ 心からそう思う。 こんな日は、ソフトクリーム食べたいね! 意見がまとまり、さてどこのソフトにするか悩む。。。 私は牛乳っぽいが苦手。牛乳が好きじゃないからしょうがない。 1番好きなソフトはね 不二…

うずは三毛猫です。

娘が西イオンで可愛いモノを買ってきました。 布製のポーチです。少しリアルな猫のイラストが可愛いです。 一階のstudio CLIPというお店で「うちの猫博」ってのをやっていて、めっちゃたくさん可愛い猫ちゃんイラストのものが売っているらしい。 中も仕切り…

やまがた農園は山形県じゃないらしい〜

2日連続果物ネタで失礼いたします。 先日、私も娘もお世話になっている整体の先生からぶどうをいただきました。 岡山県産『瀬戸ジャイアンツ』 シャインマスカットに似ていますが、違います。 こんな変わった形をしています。味はシャインマスカットに全く…

知らない果物たくさんあります。

ふぞろいだったりぶこつだったりの野菜や果物のお取り寄せをしてみました。 『らでぃっしゅぼーや』の通販です。 初回お試し価格で、お安かったんです。 見た事の無い果物 手前の緑のはブラムリーというりんごで、茶色2つは和梨ですって。 和梨は長十郎梨に…

あっという間に完食しました。

館のイベントの最終日は、終日お客さまで混み合いました。 みなさま、ご来店いただきましてありがとうございました。 疲れたので、夕食の支度はしたくないぞ。 こんな日はジャンクフードが食べたくてたまらないぞ。 ピザにポテトにチキン&ハイボール。最高…

めちゃめちゃ辛いらしいので注意⚠️です

お客さまからいただきモノが多く、本当に嬉しいです。 仙台のお土産ずんだパイ、ニシン漬け、そして今日はこのようなモノまで️ 赤唐辛子 韓国の縁起物みたいなルックスですが、このまま干してカラッカラになると料理に使えるらしい。すっごく可愛い☺️ ぶら下…

ついこの前まで暑い暑いっていってたのに

寒い。。寒い。。 今朝、大雪山の黒岳で初雪が降りました。 現在午後5時。外気温は13℃。 山に初雪が降ると、突然寒くなりますよね〜。 寒くて、我慢出来ずにエアコンの暖房を付けてしまった。。 あったか〜い☺️ 私は我慢出来るけど、うずが出来ないって言っ…

双子のリリーズ〜♬古っ‼︎

今朝寒かったですね〜 旭川は5.8℃だったらしい 大雪山系では初雪が近いそう もう??! 今日は館のイベントがありたくさんのお客様のご来店がありました お馴染みのコタローくん。 そしてコタローくんに夢中の2人! え ふたご? 違う違う、茶チェックはお客…

すごい女性がいるものです。

高市早苗氏が自民党総裁選に正式に出馬表明されたそう。 2回目の挑戦ですね。 おいくつなのかな?とWikipediaで調べてみましたら、私と生まれ年も月まで一緒 それで選出されたら、日本で初めての女性総理大臣になるんですかね。。。 すごいですねー。。 応援…

おはぎ、大福、あんこ全般大好き

ダイエット中ではありますが、じいちゃんの好物でしたので命日やお彼岸には買わなければなりません。 特に時々しか売っていないので、見かけたら逃がすわけにはいきません。 仏壇に供えて、下ろしたら、食べなければなりません。 よもぎ大福 これ美味しいで…

北口榛花さんの登場が待たれます。

世界陸上、毎日感動しています。 昨夜の男子110メートルハードル「村竹ラシッド」さんには泣かされました。 見事5位入賞!やった‼︎ でも彼は、 「こんなにたくさんの方に応援していただいて、1人のアスリートとして本当に幸せです。だからメダルを取ってみん…

自由軒には行った事が無いんです。

快晴の秋の日。 一歩も外に出ず、ゴロゴロしてウダウダと過ごす。 日が暮れてから、あー勿体なかったな〜と後悔する貧乏性。 Netflixで「孤独のグルメ 旭川出張編」をやっているのを見つけて見る。 放送をリアルタイムで見たけど、久しぶりに見るとこの回は…

快晴の食べマルシェ最終日

「食べマルシェ」ちょろっと行ってきました。 9時58分くらいに、もうこの人出。 滞在時間14分⏳ 駐車料金220円だった。 でも、結構買ったよ☺️ 美深メンチ ホタテ モツ串 かすべ唐揚げ ヒグマ。。。ここでは買わなかった。剥製だけど怖い ここらへんの販売員さ…

歩き続けるのは大変。走ると同じだけ大変です。

世界陸上始まりました。 東京での開催は34年振りだとか。 都心を競技で歩いたり走ったりするのを見るのはワクワクします。 一生懸命の姿に感動します。 数年前、enbouquetのお客さまにはお馴染みのクリステンセンやトランジットのメーカーさんに展示会でお邪…

今夜は土砂降りみたいですよ。

市内は今日から「食べマルシェ」 息子のInstagramからいただきました。 手近なレジャーで楽しむ息子一家です。 お店には秋本番に向けてめちゃめちゃ魅力的なブランドが入荷してきました。 LA PRESTIC OUISTONラプレスティックウィンストン ヴィンテージのス…

秋がきたーーーー🍂

今朝は冷えましたね。 薄手の羽布団一枚で寝ていましたが、夜中にちょっと寒くなり、納戸に厚い布団を取りに行き、きちんと掛けて、安心してぐっすり寝ました。 そして、日中のお天気の良さ☀️ 秋ですね〜。 秋はいいな〜。 9月って父の命日があったり、敬老…

おかきはもち米、煎餅はうるち米を使うそうです。。知らなかった😳

昔ながらのおかきって美味しいです。 田からもち。 母の大好物でした。トドックでしか買えない(多分市内のスーパーには売っていないと思う)ので、母はめちゃめちゃまとめ買いをしてました。 いまだにトドックの「北海道応援トドック」の中にこれを見つける…

知っているお店がテレビに出ると少し興奮します。

いつだったかな??と読みかえすと7月24日でした。 収録にばったり遭遇した『バナナマンのせっかくグルメ」 やっと放送されました!! どこのお店が紹介されるのかな。。?と思っていたのですが、ナントナント!! 大好きな『炭火焼き鳥りょう』だったーーー…

知らない美味しいモノがありますね。

ダイエットをしている身ではありますが、何かは食べなくてはなりません。 せっかく食べるのでしたら、美味しいものをいただかなくてはなりません。 いゃ〜、美味しかったです サンドイッチのササ お客さまの娘さんがやっているとお聞きして、やっと食べるこ…

今日は満月ですよ🌕

今朝未明の皆既月食はすごい天体ショーでした。 結局、2時半から4時15分まで見てしまった 皆既日食を見た記憶はありますが、月食をこんなに長時間見たのは初めてです。 赤い月、『ブラッドムーン』でした。 これはどなたかのInstagramからお借りした画像です…

欲しいグッズがあり過ぎる。

お店は秋のグッズ祭りのようです。 バックにお財布、ストールにベルト、そしてニューフェイスアクセまで。 私のイチオシは、 ASAUCE MELER(アソースメレ)のカシミヤ三角ストール。めっちゃ可愛い お馴染みの「 les basiquesレバジック」のお財布。大人気っ…

料理のモチベーションを上げなくてはね

昨日届いた荷物の話し。 届いたのは料理の本です。 料理のレシピを見るのが大好き。 スマホが無い時は、とにかく本屋さんで小説以上にレシピ本を買っていました。 スマホの出始めの頃はクックパッド。 最近はインスタで様々なレシピを見ては色々試してみてい…

配送業者さんにはいつもお世話になっています。

今日は18時過ぎに荷物が届くから、早く帰らないと。 少し慌てて帰ったらもう届いてました。置き配にしたつもりはなかったのですが、いつのまにかなっていた。 最近、置き配盗難事件が多いらしいです。。 基本的に世の中にはいい人しかいないから、泥棒なんて…

ダイエットの秋

最近、娘が少し肉付きがよくなってきました。 かなり細かったので、今が太っているわけではないのですが、以前よりは確実にふっくらしていて、お客さまからも「あら、ちょっと太った?前痩せ過ぎてたもね」と言われています。 私がぽっちゃり(でっぷりか?…

酒蔵ってかっこいいですね。

今日は、ずーっと旭川に住んでいるにも関わらず一度も行った事のない場所に行ってきました。 高砂酒造 ➖1899年創業。 弊社は先人たちの技とたゆまぬ努力で旭川の地酒蔵として「ここにしかないモノ」を造り続けて参りました。 長い年月を顧みますと、明治・大…

食の好みは人それぞれ。

昨日仕事帰りに寄って買ってきました。コロコロ。札幌のどんぐりの系列のパン屋さんです。 8月1日に近くに出来たタワマンの一階にオープンした当初は、毎日毎日長蛇の列だとの噂。 最近やっと並ばなくても買えるようになったとの噂。 夕食のおかずに「チキン…

September。

今日から9月。 今朝、通勤の車で AIR-G'を聴いていたらかかったのが竹内まりやさんの「September」。 エレファントカシマシの 宮本浩次さんのカバーでした。 すごくいい。懐かしい。 竹内まりやさんの曲の中で1番好きな歌です。 中学一年生の時に教えてもら…