2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
今年も残すところ、後3時間。 どんな大晦日を過ごされていますか? アレ?この時間は予定では「格付け」で盛り上がっているはず。。どうした?? 。。。 昨日の朝、息子からLINEで画像が。ガーン。2人インフルエンザ 残念ながら、大晦日恒例の食事会も、その…
仕事納めましたーー。 2024年の仕事は今日で終わりです。 無事にこの一年働けた事が本当に嬉しいです ありがとうございました ところで、明日は新月だそうです。 新月の時、願い事を紙に書くと願いが叶うんですって。 太古の昔からずーっと信じられているん…
今年の年末は例年より観光客が多い気がします。 今帰宅する時も、買い物公園にも、昭和通りにも、アートホテル前にも、コロコロを引いたダウンの数人組の人々が。 インバウンドの方なのか、国内の方なのか。。 年末年始を旭川で過ごすのか? 。。。いったい…
大晦日には息子一家がやってくるので、 なんらかのゲームを企画してみんなで楽しみます。 これがなかなか面倒くさい 『格付け』をやりたい。。。孫次男が娘に言っていたそうで、やりたいならやりますか 格付けとは元旦の番組で、今やお正月の風物詩。 娘も私…
今朝突然、来年って冬のオリンピックの年だったかな??と思いました 東京オリンピックは変則だったけど、夏のオリンピックの翌々年が冬のオリンピックだから、来年じゃなく再来年か。。。 などと朝の回らない頭で考えて、ところで次の開催地はどこだったか…
今夜は仕事帰りに「ほっともっと」のお弁当を買って帰りました。 ジャーン『特選幕の内弁当』 「ほっともっと」も、昔に比べてかなり値上がりしたと思います。 でも、安定の美味しさ。 コンビニ弁当とはかなり違います。 近所にほっともっとの店舗があって助…
サンタがプレゼントを持ってきてくれました やったー 本当はサンタのプレゼントではなく、私たちが貯めたお金で買いました。 乾燥して乾燥して、咳は出るわ、身体はカッサカサになるわ。コレは加湿器に頼るしかないよね。 調整中。 頑張ってくれ‼︎私たちの健…
メリークリスマス 今日は私も娘も休みでしたので、のんびりクリスマスイブの夜を過ごす事が出来ました。 早めに夕食を食べて、サンタの紙ナプキンで気分があがります。 その後2人でカードゲームを。 30年以上前に大ブームを巻き起こした漫画 吉田戦車の『伝…
今日は朝イチ仕事前に、今年最後の血圧の薬を貰いに内科の病院に行ってきました。 明日は今年最後の整体で、27日は今年最後の鍼治療です。 そして来週は、 新年最初の病院や整体や鍼に行っていつの間にか普通の日々になっていくのでしょう。。。 来年も健康…
寒いですねぇ。 トイレが凍りそう。 電気ストーブをつけて温めます。廊下もめっちゃ寒い。古い家がほとほと嫌になる。 先日Sさまからお漬物をたくさんいただきました。大根のカス味噌と、昆布と、白菜漬けと、梅漬け。めちゃめちゃ美味しい。 年中美味しいで…
ゴスペルのコンサートに行ってきました。 めちゃめちゃ良かった! 皆さんのゴスペルはもちろん、 10数年前に娘と2人でどハマりした海外ドラマ、『glee』の様な部分もあり最高に楽しめました。 客席の後ろから男性ボーカルさんが登場。その声に一瞬でやられた…
明日は冷えるのでしょうか。 帰りの夜道、めちゃめちゃダイヤモンドダストが綺麗でした。 ダイヤモンドダストじゃないかな?? 雪道がめっちゃキラキラ光っていました。 この寒さのせいなのか、うずが膀胱炎になってしまいました 朝から何回も何回もトイレに…
快晴の昨日の東京。天気が良くて気持ちが良さそう☀️ 打って変わって、今日は初雪ですって 西日本でも初雪から大雪に。 異常気象過ぎますね。 岩見沢って毎年大雪のイメージがありますが、今現在例年の3倍ですって 酷すぎる。本当に大雪お見舞い申し上げます…
昨日の朝早くに空港に向かう為に車庫に向かった娘から、LINEが。 「ママ、ママの車のドア開いてるよ!」。 えはっ? 又やらかしました。。。 心当たりがあります。。車庫の入り口に立てかけていた雪掻きスコップと車の距離がギリギリだったから、そっちに気…
今日娘は今年最後の東京出張。 夕食はメーカーさんと美味しいモノを食べているに違いない。 今夜はひとり、私も食べよう。 甘酢ピリ辛唐揚げ スモークサーモンのサラダ いぶりがっことブルーチーズ 牡蠣酢 お酒は『弘前生シードル』 このシードル美味しい 12…
寒いですね 雪も多いし、気温も低い。。今年は厳しい冬になるのかもしれません でもお店の中は、暖房の効き過ぎ、といいますか、館の老朽化で空調が上手くいっていないせいで暑くて暑くてたまらない 寒いのは辛いけど、暑いのも辛い。。。 その暑さの上を行…
昨日の夜のちょっとした用事のお出かけ。。。 それは、息子の『サプライズバースデーパーティー』でした。 息子の会社の社長が 息子の40歳という節目の年齢の誕生日のお祝いをする為に、小中学校の友達 同僚 今お世話になっている方々 家族 という多方面に声…
今夜は6時過ぎから少々用事がありまして、娘と2人でお出かけしますので、今日のblogは早めにアップします。 今日は朝イチで鍼に行ってきました。 今年ハマったモノといえば、私のNo. 1は『鍼』です〜。 最近はちょっと贅沢しちゃって、10日に一度行っている…
今日はフルで仕事でしたので、先程夕食を食べて今後片付けが終わりました。 帰って15分以内には食べれるように、朝のうちに豚汁を作っておいた。 もう一品ははんぺんのチーズ焼き。 そしてもう一品は、先日の『家事ヤロウ』で鈴木保奈美さんが作っていた「わ…
早速役に立ちました。 先日買ったモンペパンツを履いて、手袋をはめて、上着はカナダグースのダウンを着た娘の勇姿。 家の横に雪捨て場を作る為のスロープを作ってくれています。 頼りになるなぁ。 ちっちゃいじいちゃん、ありがとう。 代わりにうずがデニム…
めちゃめちゃ雪降りました。 今日は仕事終わりにネイルサロンに寄ってきましたが、結構な吹雪でした。 今回の色はこんな色。 ジェルの瓶に、色の名前が『サーモン』と書いてありました。 そうです、これは『サーモンピンク』。 一昔前、めっちゃ流行った色で…
昨日旭川では28センチ雪が降ったらしいです。 朝テレビを見ていたら、住宅街で一生懸命雪掻きをしている旭川市民がインタビューされていました。 エンブーケのお客さまだった たった今、隣りの家の屋根雪がザザザザザザーと落ちました。 溶けてますね。 本日…
冬が大嫌い。 今まで何回も書いています。 しつこくてすみません。 寒い、滑る、暗い。 中でも1番嫌いなのは、雪掻き。 宝くじを1発当てて、ロードヒーティング付きの家を建てたいぞ〜、などと妄想していますが、雪掻きをしないと車を出せないので、少なくて…
最近、運転マナーの悪い車が多いと思います 車線変更する時ウィンカーをあげない車や、ロータリーの優先順位を守らない車などなどなどなど、運転する度になんらかの事でめっちゃ腹が立つ。。。 さっき仕事終わりに車でスーパーに寄ってきたのですが、 家の近…
降りましたね。 でも、もっともっと降るかと思いましたがこのくらいで済んで良かったです。 今仕事から帰り、2人で雪掻きの一仕事。 娘がスノーダンプでガーッと押してくれて、どんどん片付いていきます。 助かる、ありがとう 昨日も今日もフルで仕事でした…
スタッフのI澤は、めちゃめちゃ絵が上手い。 私の似顔絵も 上手い。なんだか似てる。 そしてこの度、うずを描いてくれました。 こ、これはうず〜〜〜〜〜! うず以上にうずです。 すご過ぎます。 読んでくださってありがとうございました。 明日も終日出勤…
12月、少しずつ慌ただしくなってきていますか? 私自身もなんだか気ばかり焦って、 雪降る前に、根雪になる前に済ませたい用事をたしに走り回っています。 お店では、今年最後のイベントが2つ同時に始まります。 ランジェリーフェア 年に2回のアジュテから…
ご飯、毎日炊きますか? うちでは、両親が生きていた頃、そして父が亡くなり母だけになった頃も炊飯器で2合ずつ毎日毎日炊いていました。 今は、4合を何日かに一度炊き、ごはんを120gくらいの小分けにして冷凍しています。 お弁当✖️2 晩御飯✖️2の4つが1日分…
ゴスペル、って知っていますか? ーゴスペルは,「スピリチュアル」( 宗教的 な意味での歌や 民謡 )の 現代版 ともいえるものです。 礼拝のための音楽ですが,ジャズのようにリズムに乗って足をふみ鳴らしたり 手拍子 なども交えたりして, 独唱 や合唱で…
そろそろ来年のカレンダーの準備をする時期。 うちでは、トイレには大きなカレンダー、居間では卓上カレンダーを使っています。 来年のめっちゃいいカレンダーをゲットしました。 17万貯まる金運貯金カレンダー。 なんだ、なんだニャ〜、と厳しい表情のうず…